どうも、ゆっちゃん(@yucchan_game_no)です( ・∀・)ノ
今回は、PlayStation4で発売されているRPG『ペルソナ5 ザ・ロイヤル』をレビューしていきます!
- 長時間遊びたい
- 怪盗と学生の二重生活を楽しみたい
- 腐った大人を改心させたい
「ペルソナ5 ザ・ロイヤル」は、「アトラス」さんによって開発されたゲームです。ペルソナ5に色々な要素を追加したロイヤル仕様となっています。
恥ずかしながら僕がペルソナをプレイしたのは5からなんですね😅ナンバリングもあるし、なんとなく手が出なかったんですよね〜。
でも、やってみたらハマって、結局1〜4の過去作も買ってプレイしちゃいました❗️
なので是非、ペルソナをプレイしたことない方にやってみてほしいですね!前作をプレイしてなくても話は繋がっていないので問題なく遊べます。
それでは、ペルソナ5 ザ・ロイヤルのレビューを見ていきましょう!
- この記事には多少のネタバレが含まれます
ゲーム概要

タイトル | ペルソナ5 ザ・ロイヤル |
---|---|
ジャンル | RPG |
プレイ人数 | 1人 |
発売日 | 2019年10月31日 |
CERO | C (15才以上対象) |
対応機種 | PS4 |
メーカー | アトラス |
あらすじ
主人公の少年は、ある事情で”東京”の高校に転入することとなる。
奇妙な夢に導かれ、腐った大人を改心するべく怪盗になることを決意する—。

戦闘
戦闘はコマンドバトルですが、ダイレクトコマンドでボタン1つで攻撃ができます!

弱点を突いてスタイリッシュに敵を倒せ!

弱点を突いて敵を全員ダウンさせたら総攻撃をかまそう!

学生生活
大都会「東京」を学生として楽しもう!

放課後には仲間と絆を深めたり、遊んだりしよう。仲間と絆を深めることで新たに出来ることが増えたりするぞ!

ペルソナ
ペルソナを強化して強くなろう!

ペルソナ合体で強力なペルソナを生み出そう!

ペルソナ5 ザ・ロイヤルの評価
僕の評価は、
9点(10点中)
です!

- 面白いストーリーに100時間遊べるボリューム
- 超カッコ良くてスタイリッシュなバトル
- 周回でも楽しめるシステム
プレイした感想
なんか敬遠しちゃってたけど、蓋を開けてみれば神ゲーだった❗️
やっぱり食わず嫌いは良くないですね😅
まず、ストーリーがめちゃんこ面白いです。権力を笠に着たいろんな悪人を改心させるという内容になっているんですが、名悪役が多く、ムカつく奴ばっかなんですよ❗️

そういう人たちを改心させる事でスカッとできます。要するに擬似的にスカッとジャパンを体験できるんですw
ロイヤル版では3学期が追加されるのですが、その話もまた良い☺️
戦闘は、ペルソナシリーズ恒例の弱点を突いて敵をダウンさせる事で追加行動できる「プレスターンバトル」となっていて、スピード感のあるバトルを楽しむことができました。

ダイレクトコマンドで操作しやすく、敵の弱点を突けるかもボタン1つで判別できたり、サポートもめちゃくちゃしっかりしています。
個人的にはペルソナを使おうとした時に、そのペルソナの名前を呼ぶのがカッコ良い!ペルソナはかなりの数いますが、全部呼んでくれるんです😀すごいよね❗️
そして、「総攻撃」で敵を倒したときの1枚絵のカッコよさが半端ない!
ロイヤル版で追加された「SHOWTIME」もあり、スタイリッシュでカッコいい戦闘を楽しむことができます!

次に、学生生活ですが、いろんな人と親睦を深めたり、銭湯に行ったりすることができます❗️
ロイヤルではダーツなんかもできるようになり、遊びの幅が広がりました😄
僕は、無印とロイヤル合わせて6周ぐらいはしてますが、まだ、遊びきれてないんじゃないかと思うほどボリュームがあります!
もし、まだやったことない方がいれば敬遠ぜず、プレイしてみて欲しいです❗️
GOODなポイント
いちいちカッコいい

声・ビジュアル・アクションどれをとってもカッコいいんですね〜❗️
ダークヒーロー感もあって中二病ゴコロをくすぐられます。
主人公が強いのも嬉しいですね😄
上記の画像はメニュー画面ですがやたらカッコよくないですか?
BGMが素晴らしい
BGMがめちゃめちゃかっこいいです❗️
戦闘やダンジョンでも神曲が流れており、気分を盛り上げてくれます。
ロイヤルで追加されたステージのBGMも大好きでした😄力強いけど脆く切ないような、色々な感情が込められた曲で作業用BGMとしてリピートで聴いてましたw
BADなポイント
5からの追加要素が少ない
追加要素がそこまで多くなかったのにフルプライスで発売するのは高い気がしました。
まあ、今までの流れを汲めば完全版が出ることは明白だったので、なんとも言えませんが…。😅
まとめ
完全版商法なんかで色々言われてますが、内容的にはめちゃくちゃ面白い作品です。
5をプレイしてない方のほうが素直に楽しめると思うので、気になった方は是非やってみてください☺️
それでは、今回の記事は以上となります。
最後まで読んでくださりサンクス( ・∀・)ノ
ではまたどこかでお会いしましょう〜☺️
